【岩手】 山の中でみなぎるてんこもりの金勢さま 智和伎(ちわき)神社
- 2019/12/06
- 14:22

岩手には子孫繁栄、五穀豊穣を生み出す金勢さまが多く存在するんですってね。今回はこちら、沢田の金勢さんこと智和伎(ちわき)神社にやってきました。この先行っても大丈夫?と心配になるような細い路地。安心してください。ストリートビューカーも入ってます。路地を少し入っていくと、それっぽい場所を発見。境内が落ち葉で埋め尽くされてて雰囲気ある~!こちらがその、智和伎(ちわき)神社です。正面の本殿は固く閉ざされて...
【岩手】 遠野遺産 素朴な神の金勢様
- 2019/11/26
- 16:11

遠野の名物観光スポット、伝承園から4.6キロ。ここにも民話に出てきそうな昔懐かしい景色を色濃く残す遠野遺産があるんですよ。その名も、山崎金勢様なんでも、遠野には多くの素朴なコンセイサマが子授けや豊作の願い神としてまつられているそうで、中でもここ、山崎のコンセイサマは昭和47年に発見され、高さ1.5メートルもあって最大とのこと。背後の山頂の賽の河原と一対にして、中世の人々は“死と再生の地上まんだら”を...